Page 5

並べ替え

自分がやりたいことがわからない人へ

自分がやりたいことがわからない このままじゃダメだなんか面白くないこんなはずじゃかった 自分が本当にやりたいことはこれじゃないなんて思ったことはありますか? 私はずっとこのことに悩んできました。特に医者の免許を取得して研修医になった頃、1年間ずっとこの悩みに襲われていました。私の時代の研修医は要望のあるなしに関わらず内...

挑戦を反対する親vs挑戦したい子供〜菅ちゃんいいぞ!〜

「挑戦」についてどう考えていますか? この数年、nTechを学び、日本について学ぶうちに 今の教育に圧倒的に足りない要素は 「挑戦」ではないかと思うことがあります。 そんな最中、4年に一度のオリンピックが始まりました。 オリンピックに登場する選手たちは 間違いなく「挑戦者」でしょう。世界記録への挑戦 国内一位になること...

ストレス解決シリーズ「上司が大嫌い」

「仕事に行きたくない」 誰しも思ったことがありますよね。もちろん、私もあります。特に、生き方が変わるまでは毎日毎日、休日すらも「仕事行きたくないなー」って思っていましたよ。 体調が悪いとか失敗が怖いとか通勤がいやとか同僚や上司、部下が嫌いとか顧客がうるさい…etc. 色々な理由がありますよね。 今日は嫌いな上司からのス...

我慢して合わせてあげてるのに好かれないなら

人と人との交流なしには生きていけませんね。 人間はお金があっても名誉があっても必ず人との交流を求めてしまいます。 しかもその関係性はずっとうまく行くとは限りません。 傷つく言葉を言われたり腹の立つことを言われたり 傷ついても腹が立ってもをそれらを解消する方法まではセットでついてきません。 自分でなんとかしなければそれら...

頑張っているのに認めてもらえなくてしんどい時

誰かに認めてもらいたい自分がそこにいていいと思ってほしい必要とされていたい そんな思いにかられている時ほど、変化のチャンスです。自分が変われば相手がどんな人でも認めてもらうことは可能です 「認めて欲しい」という感情をしっかりと手放すからこそ本物の「承認」がくるのことを理解することがとても重要です。 今回は「承認」につい...

ストレス地獄は誰にでもやって来る!脳の正しい使い方

2021年7月。時代は刻一刻と状況が変わります。目の前の仕事に変化がないようで突然変化する場合があります。 昨年現れた前人未到のウイルスパンデミック。仕事、健康、お金、心、人間関係、育児、介護、就職、転職。。。 あらゆる歪みを生み出しました。予想通りに行かなかった方がほとんどでしょう。 仕事が見つからない職場の方針が変...

情報知識過多ストレスをぶっ飛ばす!リテラシーマガジン交流会

今日はリテラシーマガジン交流会でした。 リテラシーとは解析力のこと。 1つの情報だとしてもそれをどう解析するかによって、どう行動するかの判断は異なります。 コロナウイルスの感染者が日本で増え始めた頃危険視して家に閉じこもる人気にせず飲み会を開く人人の行動まで監視してSNSで叩く人 色々な人がいましたね。 コロナウイルス...

無力感を克服し、全能感と幸福を同時に獲得できた話

無力感、辛いですよね。思い出すのも嫌なくらい、私も苦手な感情です。 無力感をわかりやすくするために2つに分類してみました。 1つは「急性」の無力感。もう1つは「慢性」の無力感。 急性の場合は大きなショック体験をした時に起きます。例えば、絶対に役に立ちたかったけど、全然役に立てなかった、逆効果になってしまった時に起きます...

難しい哲学を質問しながら理解するオンラインカフェ

日本人は他の先進国に比べて「哲学」を学びません。それは義務教育に採用されていない部分が大いのと、高学歴者も哲学を学ばないのが日本の「当たり前」なのです。 ですが、西洋諸国のトップや、企業のトップはどこかしらで「哲学」を学んでいます。 また、誰もが知っているGoogleやApple、facebookも企業内に専属の哲学者...

ー実践中ーいつも楽しく目標に向かうには?

目的や目標があるのに楽しくない。目的や目標を達成させるためにたくさんの我慢をして、ストレスでパンパン。人間何かに熱中していることがすごく楽しいし生まれてきた理由を補う自分がすべきことと出会ってそこ邁進したいですよね 生きてるって感覚を得たいし毎日感動で生きたい そう思っても実際は朝無理やり起きて仕事に行き我慢しながら仕...