【女医は観た!】やる気の出ない医療職員
医療の小説やドラマ、アニメ等では大抵
やたらとモチベーションが高く
仕事に誇りを持っている医師や看護師が出てきます。
しかし、そんな人は現場に何れくらいいるでしょうか?
仕事をして5年もたった人達を観てみると
もはややりがいや使命感も薄れ
ミスをしないように
責められないように
道から外れないように
トラブルにならないようにと
仕事をこなすようになります。
これは、どの仕事でも似たような現象が観られますよね。
学校の先生や
警察官なども
近いものがあります。
よほどその仕事が転職でない限り
昇進や給与を順調にステップアップしない限り
モチベーションはそんなに維持されません。
お給与さえもらえればそれでいい、と言う方も
他の職種に漏れず、医療職員の中にもそういった人に溢れています。
お金や昇進でモチベーションを作れない時代。
仕事をする本人も
職員を使う管理職も
病院を受診する人にもこれは大きなデメリットです。
受診する人にとって病院の職員は一期一会。
病気も良くも悪くも一期一会です。
日々研鑽を積みながらより良い医療を作ろうとしている人と
お金のためにミス無く働く人。
どちらに診察や看護をして欲しいかといったら
大抵の方は前者でしょう。
認識技術nTechではどの職場、どんな職種、どんな環境でも
モチベーションを自ら創造する
モチベーションを仕組みを伝達しています。
3daysのセミナーで職員も管理職も受診者も
気持ちよく、心がスッキリ健康状態で居るために
病院職員の3days講座受講を強くおすすめしています。
naomijoy
コメントを残す