見た目の判断〜脳は働き者〜
見た目、気にしますか?
全く気にしない、という方はおそらく少数派です。
私たちは人と出会うとき、
(視覚がある方なら必ず)
まず見た目の判断をします。
例えば友人とハチ公前で待ち合わせしたとしましょう。
この人混みの中、
あなたはきっと
友人を探すときには『目』を使います。
よっぽど独り言が多いとか常時歌っている人で無い限り、耳で探すのはちょっと難しい(・・;)
休日なら常時100人以上の人で溢れるハチ公前。
友人を、見つけたあなたは
顔と服装が目に飛び込んできて
知らず知らずに脳が判断します。
『あ、今日は元気そう』とか
『服、可愛い』とか
『荷物多いけど、なんだろう?』とか
『ねぐせたってる』
人間の脳は知らず知らずのうちに
⚪️×△をつけてしまいます。
特に×は無意識的ですから、自覚できているものとそうでないものがあります。
△は無意識的には×ですが、
意識出来る範囲の中では△に変換されています。
元気→⚪️
可愛い→⚪️
荷物多い→×
ねぐせ→×
これをこのままひっくりかえすと
元気じゃない→×
可愛くない→×
荷物少ない→⚪️
髪が整っている→⚪️
一瞬で判断しているのは、
あなたの脳です。
脳は自分の中のデータと、視覚情報を照らし合わせて⚪️×△を瞬時につけてしまいます、
そして一度つけると、なかなかとれません。
特にマイナスイメージは脳にぺったり張り付いて取りにくいのです。
取りにくい、という自覚がない方も多いかも?
最初の印象が、悪いとそのまま引きずってしまうこと、よくありませんか?
だからそのマイナスイメージをゼロ化する技術、観術が今必要なんです。
おしゃれやみた目を気にすること自体、
悪いイメージを抱く方も少なからずいます。
それすら脳が⚪️×△しているから
そう感じています。
どうですか?
脳って働き者でしょう?
なおみ
コメントを残す