ストレスに負けないー脳疲労の原因を取り除くー
ストレスに負けない心、持ってますか?
嫌なことを言われた
お金の問題がある
仕事に不満がある
嫌いな人に合わなければならない
自己的に怒る嫌な出来事
思った通りに行かない
努力が報われない
いつも自己価値が低い
私たちの日常は見ようとすればいくらでも
ストレスのたねが散りばめられています
そのストレスを溜め込む装置はまさに「脳」
脳が疲れているとより
ストレスを溜め込もうとします
脳の疲労が呼び水のように
ストレスを感じる出来事を作り出して
しまうのです
スッキリしているときに
少し嫌なことがあっても
気にならないのは
その反対のことが起きているから
良いことがあったあとに
悪いことがあっても
それが小さいことに思えたりしませんか?
心を常にスッキリさせておくことで
脳の疲労感が0になります
脳を上手に使うために
現代時に一番必要なものはなんでしょうか?
それは「整理能力」です
そして整理するために必要な「リテラシー」
このブログでも何度か紹介していますが
リテラシーを身につけるために
NohJesuリテラシーマガジンをおすすめしています。
「リテラシー」自体の意味がわからない人は特に
自分の中にリテラシーがなくて
今困っている問題が起きているかも
しれません。
リテラシーを持った上で実践する場が
「令和哲学カフェ」です。もちろん出演するのが一番ですが
そうも行かないのでまずは視聴からおすすめします。
五人がWHTというワークをしていきますが
毎回お題がその場で出されます。
事前に考えることもできないし
自分の頭と出演している仲間とともに
テーマについて自分の意見をいい
その意見を練り上げていきます。
そきにはその意見を5つのステップ、5階建に構築するには
どうしたらいいのか?という質問が来ます。
自分の意見をしっかり持たなければ
5階のうちのどっかの階が崩壊するように
全体が崩壊します。
崩壊する前に仲間が補強してくれることもあるし
崩壊しそうな階を自分が助けることもあります。
そこで扱われるテーマも「スーパーで何を買うべきか」という
日常の表層的な話ではなく
「人間が幸せ成功するために一番必要な要素は?」とか
「日本文明の発達障害を突破するために一番必要なことは?」など
一見難しいですが、誰もが共通して持ちうる
クエスチョンを投げかけてくれます。
この時代のこのタイミング
この場、この登壇者だったらどんなテーマがベストなのか
それを世界最高の哲学者NohJesu氏が
楽しそうに投げかけてくれます。
令和哲学そのものを習得することで
脳疲労を0にすることは可能です。
ですがいきなり学ぶよりは
学ぶ前にこうしたトレーニングを視聴しながら
楽しんでいただけると
より、内容がわかりやすく、
普段使ってない脳を使うことで
整理整頓能力が上昇すると思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメントを残す